【広島観光】大和ミュージアムで日本が誇る戦艦の歴史を知ろう!

戦艦「大和」の魅力を知ろう!

戦艦大和は1941年〜1945年に活躍した日本が誇る戦艦です。

当時は史上最大にして46cm砲を搭載した唯一の戦艦です!

世界中からも高く評価をされており、当時は世界最大にして最強と称されていました。

大和ミュージアムの見どころを知りたい!

大和ミュージアムの見どころは戦艦「大和」の大型模型だけではありません!!

戦艦「大和」にも負けず人気な展示物は第二次世界大戦でも活躍した戦闘機「零戦」です。

その他にも特攻兵器など貴重なものがたくさん展示されてあります。

大和ミュージアムはどこにあるの?

〒737-0029 広島県呉市宝町5−20

大和ミュージアムの営業時間を知りたい!

■展示室・ミュージアムショップ 9:00 ~ 18:00
■ライブラリー 9:00 ~ 17:00

大和ミュージアムの入場料はいくら?

常設展観覧料

区分個人料金
大人500円
高校生300円
中学生以下200円




Advertisements

関連記事

  1. 見応え充分:福岡のサイバー神社【中司孫太郎稲荷神社】のライトアップは?

  2. 【広島のウサギ島】しかしかつては地図から消され、毒ガスを製造していた!?

  3. 【レトロ街】北九州市門司港はバナナの叩き売りの発祥の地だった!?

  4. 【広島クルーズ】広島の歴史を知ることができる原爆ドーム前にある遊覧船

  5. 【広島つけ麺】宮島観光をする前に立ち寄るべきラーメン屋さん

  6. 【山口】別府弁天池はエメラルドに輝く神秘のパワースポットだった!!

  7. 太宰府天満宮見どころ解説:文化と歴史の名所

  8. 【カフェ好き必見】宮島で一番綺麗な景色が見れる平松茶屋で食事休憩しませんか?

  9. ポニョのモデル地:鞆の浦観光の「絶対」抑えとくべきスポット3選!!

各種SNS

広島おすすめホテル

おすすめの動画