広島県福山市にある鞆の浦ってどんな街かご存知でしょうか??
日本一短い橋の「ささやき橋」や鞆の浦のシンボルである「常夜灯」そして、広島でも有名なパワースポット地でもある「仙酔島」など実は魅力満載なんです!!!今回は鞆の浦に訪れたときに抑えとくべき観光スポットについて解説していきます!!
鞆の浦について知り、ぜひ訪れてみましょう!!
ポニョの舞台にもなった鞆の浦ってどんな街?

宮崎駿監督のジブリ作品「崖の上のポニョ」のモデル地にもなった鞆の浦。
鞆の浦は日本遺産にも認定されている港町です。
昔ながらの町並みを残す鞆の浦は、江戸時代に建てられた伝統的な町家や港湾施設などが残っており、全国でも珍しい港町です。
1992年には都市景観100選に選ばれるほど素敵な街並みです。
江戸時代中期と後期の町絵図に描かれた街路もほぼすべて現存しており、当時の町絵図が現代の地図としても通用します。
そのような町は港町に限らず、全国でも鞆の浦以外には例がありません。
鞆の浦の町並みも見どころ!!

2017年に国の重要伝統的建造物群保存地区に選定された鞆の浦は、伝統的な町家や社寺、石造物、港湾施設などがそのまま残っている歴史ある町並みで迷路のような街になっています。
隠れたカフェなどもあるので、探索してみてください。
おすすめスポット①:日本一短い「ささやき橋」の昔話

ささやき橋とは鞆の浦にある石畳の道の途中にある橋のことです!!
長さは約1メートルで、2歩もあれば渡りきってしまうほどの短さです。
場所がわからない人は気づかず通り過ぎる可能性もあります。
そんなささやき橋にも、実は・・・悲しい伝説があるのをご存知ですか?
ささやき橋に伝わる
悲しい恋の伝説・・・
始まりは1500年以上も昔のこと。応神天皇の招きで渡来人の接待役として2人の男女が派遣されました。
そしてふたりは役目を忘れるほどの恋に落ちました。
当時の鞆の浦は七島と呼ばれる橋で繋がれた中州でした。その橋でふたりは何度か会っていました。
しかし上官の知られてしまい、2人は抱き合えぬように手を縛られて海に沈められてしまいます。


一つの噂からできた伝説・・・
ふたりが海中に没した後にひとつの噂が流れるようになりました。橋で毎夜ささやき声が聞こえるというのです。
そしていつしか皆はこの橋を「ささやき橋」と呼ぶようになりました。
地元の人たちはこの悲しい恋を語り継ぐ為に橋のあった場所に碑を建てました。
それが現在の「ささやき橋」です。
ささやき橋はどこにあるの??
鞆の浦で一番古い寺である静観寺のすぐ近くにあります!!
住所:〒720-0202 広島県福山市鞆町後地
おすすめスポット②:鞆の浦シンボルである常夜灯

鞆港西側の雁木の南端に立つ常夜燈は鞆の浦の1番のシンボルです。
1859年に建造されており、高さが5.5mある灯台で船の出入りを誘導してきました。
鞆の浦の景色に溶け込むすばらしい風景で最も有名なスポットの一つです。
常夜燈周辺はポニョの街!?

鞆の浦はなんと・・・
宮崎駿の人気アニメ映画「崖の上のポニョ」のモデルとなった場所なんです!!
鞆の浦の美しさには宮崎駿監督も魅了されました。宮崎監督をだけではなく、スタジオジブリのスタッフも何度も訪れたそうです。
街中には可愛いポニョ石もあるので探してみてください!!
常夜灯はどこにある??
常夜灯は鞆港西側の雁木の南側にあります!!
住所:〒720-0201 広島県福山市鞆町843−1
おすすめスポット③:仙酔島

スピリチュアル要素もある仙酔島とは!??
仙酔島は1934年に日本で初めて国立公園と指定された瀬戸内海国立公園の中にあります!!
五色の岩に宿る島と言われています。
その五色の岩に強力なパワーがあり広島でも有名なパワースポット地となっています!!
仙酔島への行き方(フェリー)
仙酔島へは鞆の浦にある渡船場からフェリーでいきます!!所要時間は約5分です!!
フェリーの名前は「平成いろは丸」です!!

福山市営渡船場

渡船場内(奥に見えるのが平成いろは丸)
■乗船料金
乗船するときは料金が発生し、券売機で購入すると乗船できます!!
料金:大人(中学生以上)240円/小人(小学生)120円

料金表

乗車券の券売機
仙酔島はどこにある??
住所:〒720-0202 広島県福山市鞆町後地
鞆の浦には魅力的なスポットがたくさん!!
福禅寺対潮楼

活魚料理 鯛めし 千とせ

鞆の浦観光情報センター

いろは丸展示館

鞆の浦の場所と行き方について
鞆の浦の場所
住所:〒720-0201 広島県福山市鞆町鞆
鞆の浦への行き方
■バスでのアクセス方法

■車でのアクセス方法
福山東ICから40分、福山西ICから45分で到着します!!
駐車場は有料駐車場があります!!
鞆の浦周辺カフェ情報

最後に鞆の浦について!!
今回、福山の鞆の浦の観光スポットについてまとめました!!
おすすめスポットは以下の3点です!!
■ささやき橋
■常夜灯
■仙酔島
その他にも観光名所もカフェもございます!!!
鞆の浦にお越しの際はぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか??