【宮島】世界遺産にも登録されている厳島神社を観光してみよう!

厳島神社を知ろう!

厳島神社とは260点もの国宝・重要文化財などが展示されている広島が誇る世界遺産です!

どこから見てもとても色鮮やかでいつ見ても感動します!

本殿は海の守り神が祀られています。

神の島と言われている宮島に相応しい建物ですね!

フェリーから見た鳥居
厳島神社

厳島神社はなぜ海の上に建てられたのか?

宮島は島全体が神の島として崇められていたので、陸地に立てるのを畏れて海辺に建てたと言われています。
よって、島の木を切ったり、土を削ったりすることは宮島の地を傷つけることになるので海の上に建てられたとされています。

2022年には修復工事が行われました

厳島神社の大鳥居は、1875年に建てられてから140年以上経過し、老朽化が進んでいました。
そのため令和元年6月17日から修復工事が行われ、令和4年に完成予定とされています。

工事中の鳥居も貴重なため、写真撮影をされている方たちが多く訪れていました。

全体に足場がついている鳥居
西日と鳥居

実は宮島を夜訪れるのもおすすめです!

お店は閉まっておりますが、写真を撮るには最高です!
是非、夜の宮島も行ってみてください!

厳島神社ってどこにあるの?

〒739-0588 広島県廿日市市宮島町厳島

■フェリーターミナルから徒歩約15分
■宮島表参道商店街から徒歩約10分

フェリーの乗り方についてはこちらをクリック




Advertisements

関連記事

  1. 「鞆の浦」でゆっくりできる穴場カフェ4選!~行き方も徹底解説!!~

  2. 【しまなみの絶景】四国、因島を一望でき、五百羅漢や石像がある白滝山を堪能しよう!

  3. 【宮島 登山】9割の人が知らない宮島の博打尾コースを攻略しよう!

  4. まるで竜宮城:下関市にある赤間神宮のアクセス方法や魅力を網羅

  5. 【広島 抹茶専門店】抹茶が好きな人はcha-no-waに行こう!

  6. 【広島のウサギ島】しかしかつては地図から消され、毒ガスを製造していた!?

  7. 【中国地方屈指の魚市場】山口県下関市にある唐戸市場を満喫しよう!

  8. 【宮島のパワースポット】お遍路さんと同じご利益!?遍照窟の神秘を体験しよう!

  9. 【広島平和記念資料館】1945年8月6日に広島で何が起こったのか?

各種SNS

広島おすすめホテル

おすすめの動画